奨学金情報
アクセス

事務窓口

2023年度 奨学金情報

2023年度 奨学金情報 (最終更新日 2023年12月1日)

このページでは、令和5年度に学校に届いている奨学金情報を掲載しております。
応募の際は、応募資格等の内容をよく確認のうえ、締切までに応募してください。
質問等がある場合は、事務窓口までお問い合わせください。

交通遺児育英会
種  別 【貸与】
対象学年 【大学予約】高校3年生
【高校在学】高校年
【高校予約】中学3年生
応募方法 自身で応募書類(応募書類は財団HPからダウンロードするか事務窓口にてお渡しもできます)を揃えた上で、下記の財団応募〆切までに財団に直接提出してください(学校が対応する必要のある書類は、応募期限に余裕をもって事務窓口に依頼してください)。
応募締切 財団 応募〆切
【大学予約】令和5年8月31日(木)受付終了
【高校在学】令和6年1月31日(水)受付中
【高校予約】令和5年8月31日(木)受付終了
※【大学予約】及び【高校予約】については、2次募集があります。詳細は公式Webページをご参照ください。
制度詳細 公益財団法人交通遺児育英会の公式Webページを参照してください。
公益財団法人キーエンス財団 2024年度奨学生
種  別 【給付型】
対象学年 高校3年生(2024年4月に日本の4年制大学に入学する大学新1年生)
応募方法 <一次選考>
・Web登録:2024年2月1日(木)~4月5日(金)午前10時
・2024年4月11日(木)(予定)までに財団より選考結果(採否)の通知メールがあります。
<二次選考>(一次選考に通過した方のみ)
・財団ホームページにて、所定の小論文など必要事項を登録してください。
・必要書類を財団へ郵送してください。
応募締切 財団HPを参照してください。
Web登録:2024年2月1日(木)~4月5日(金)午前10時
制度詳細 高校から候補者を推薦するものではなく、希望者が直接応募するものです。詳細は公益財団法人キーエンス財団の公式Webベージを参照してください。また、事務室前にも案内パンフレットを設置しています。
高等学校等奨学のための給付金
種  別 【東京都教育委員会】【埼玉県教育委員会】【千葉県教育委員会】【神奈川県教育委員会】
対象学年 高校生
応募方法 申請書類や期限は、在住する自治体によって異なります。
自身で申請書類を揃えたうえで、下記の自治体申請〆切までに直接提出してください。
※学校の収受印が必要な場合は、非課税証明書等の申請書類一式(記入して)とともに事務窓口に提出してください。書類はいったんお預かりし、後日返却します。そのため、期限に余裕をもって事務窓口に依頼してください。また、学校が対応する書類がある場合も、期限に余裕をもって事務窓口に依頼してください。
※ご自身で申請書類のダウンロードが難しい場合は、事務室までご相談ください。
応募締切 【東京都教育委員会】令和5年9月15日(金)受付終了
【埼玉県教育委員会】第一次:令和5年7月25日(火)受付終了
          第二次:令和5年9月20日(水)受付終了 
【千葉県教育委員会】令和5年8月18日(金)受付終了
          最終期限:令和5年12月28日(木)
【神奈川県教育委員会】令和5年12月15日(金)受付中
制度詳細 詳細は各自治体公式Webページを参照してください。
【東京都教育委員会】
【埼玉県教育委員会】
【千葉県教育委員会】
【神奈川県教育委員会】
あしなが高校奨学金
種  別 【給付】
対象学年 【高校予約】中学3年生
応募方法 応募希望者には、応募書類等一式を事務窓口にてお渡ししております(応募書類はHPからダウンロードもできます)。応募する方は、応募書類を下記の財団応募〆切までに育英会に直接提出してください。
応募締切 財団 応募〆切
令和5年12月15日(金)消印有効受付中
制度詳細 あしなが育英会の公式Webページを参照してください。
茨城県地域医療医師修学資金貸与制度
種  別 【貸与型】
対象学年 高校3年生
応募方法 応募希望者には、応募書類等一式を事務窓口にてお渡しするか、制度の特設ページからダウンロードもできます。応募する方は、応募大学ごとの応募期間を確認のうえ、応募書類を直接茨城県へ郵送してください。(学校が対応する必要のある書類は、応募期限に余裕をもって、事務窓口に依頼してください。)
応募締切 県への応募期間は応募大学ごとの区分A・Bで異なりますので確認してください。
制度詳細 茨城県地域医療センターの公式Webページを参照してください。
川崎市高等学校等奨学生(入学支度金)
種  別 【給付型】
対象学年

※川崎市在住者のみ対象

中学3年生
応募方法 応募する方は教育委員会のHPからオンライン申請をしてください(紙の申請も可)。下記の〆切までに直接教育委員会事務局総務部学事課へ提出してください。
応募締切 応募〆切
令和5年12月18日(月)受付中
制度詳細 川崎市教育委員会の公式Webページを参照してください。
令和6年度公益信託江東信用組合奨学基金(りそな銀行公益信託)
種  別 【給付型】
対象学年

※東京都在住者のみ対象

高校3年生
応募方法 応募する方は団体公式HPからダウンロードし(事務窓口にてお渡しもできます)、 下記の応募〆切までに当団体に直接提出してください。学校が対応する必要のある書類は、応募期限に余裕をもって事務窓口に依頼してください(推薦書は2週間以上)。
応募締切 団体 応募〆切
令和6年3月15日(金)受付中
制度詳細 りそな銀行の公式Webサイト内にある公益信託関連のページを参照してください。
港区奨学金(大学予約)
種  別 【給付型】【貸付】
対象学年 高校3年生(港区在住者)
応募方法 募集案内を入手し(港区HPまたは各総合支所等の窓口、学校にも数部あります)、要件を確認したうえで、申請に必要な書類を揃え直接港区に提出してください。学校が対応する必要のある書類は、応募期限に余裕をもって事務窓口に依頼してください(推薦書は2週間以上)。
応募締切 募集期間
令和5年11月27日(月)~令和6年1月12日(金)
制度詳細 港区の公式Webページを参照してください。
東京都地域医療医師奨学金(特別貸与奨学金)
種  別 【貸与型】
対象学年 高校3年生
応募方法 応募希望者は各大学のHPに掲載の募集要項で制度内容をよく確認したうえで、提出書類は各大学の入学試験の出願書類と一緒に、出願期間内に各大学に提出してください。
順天堂大学
杏林大学
日本医科大学
応募締切 各大学の出願期間
制度詳細 東京都福祉保健局の公式Webページを参照してください。事務室横の掲示板にも案内リーフレットがあります。
公益財団法人本庄国際奨学財団
種  別 【給付型】
対象学年 高校1年生
応募方法 応募書類一式を事務窓口にてお渡しします(財団HPからダウンロードもできます)。学校が対応する必要のある書類は、応募期限に余裕をもって事務窓口に依頼してください。(推薦書は2週間以上)
応募締切 オンライン申請期間
令和6年1月10日(水)~令和6年3月31日(日)受付中
制度詳細 公益財団法人本庄国際奨学財団公式 ホームページを参照してください。
2023年度JASSO海外留学オンライン説明会のご案内(第6回ランチタイムセミナー・Zoom)
対象学年 【日時】12月14日(木)12:30~13:15
【対象者】トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラムに関心のある方
応募方法 参加には予約が必要です。ご自身でJASSO海外留学情報サイトから予約をお願いします。
応募締切 受付中
制度詳細 JASSO海外留学情報サイトを参照してください。
外国政府等の奨学金(日本学生支援機構協力)
対象学年 各募集要項を確認してください。
応募方法 自身で応募書類を揃えたうえで、応募〆切までに各提出先に直接提出してください。(学校が対応する必要のある書類は、応募期限に余裕をもって、事務窓口に依頼してください。)
応募締切 応募〆切は各募集要項を確認してください。
制度詳細 日本学生支援機構(海外留学情報サイト)の公式Webページを参照してください。