奨学金情報
アクセス
生徒の活躍

筑駒アカデメイアAkademeia

世田谷区共催・目黒区後援・若葉会

本校では、2007年度より世田谷区との共催、2008年度からは目黒区の後援も加わり「筑駒アカデメイア」として、公開ワークショップや公開講座などを開催しています。

アカデメイアの
お知らせ

2023年3月27日 更新
筑駒アカデメイア
筑駒アカデメイア公開講座を実施しました
2023年2月27日 更新
筑駒アカデメイア
2022筑駒アカデメイア ワークショップ&公開講座について
2023年2月6日 更新
筑駒アカデメイア
筑駒アカデメイア公開講座の「対象」につきまして
2023年1月13日 更新
筑駒アカデメイア
筑駒アカデメイア 公開講演会申込みフォームの不具合に関するお詫び
2022年12月15日 更新
筑駒アカデメイア
2022年度 筑駒アカデメイア
アカデメイアからのお知らせ 一覧へ

社会貢献プロジェクト「筑駒アカデメイア」とは

学校を舞台にして「学ぶ喜びの体験」を地域に還元

本校では、2007年度より世田谷区との共催、2008年度からは目黒区の後援も加わり「筑駒アカデメイア」として年2回の公開ワークショップと年1回の公開講座を開催しています。

この事業は、緑豊かな駒場を舞台に筑波大学・生徒・教員・卒業生(若葉会筑駒人材バンク)による「学ぶ喜びの体験」を目指し、開設されました。公開ワークショップでは、地域の方を対象に、例えば医療や社会情勢など、ニーズの高い内容についての最新情報を、その分野の専門家が講演しています。

公開講座では、本校教員や生徒、卒業生などが中心となり、地域の子供たちから社会人まで参加できる楽しい講座を開いています。

こうした取り組みを通じて、筑駒で育まれてきた数多くのユニークな教育内容や、生徒・教員・卒業生が一体となってつくる学校文化を、筑波大学の附属学校として地域に積極的に還元していきたいと考えています。

2022年度 地域貢献事業 筑駒アカデメイア
※クリックすると拡大してご覧頂けます。
 

2022年度 筑駒アカデメイア公開ワークショップ本校OBや関係者が、多様なテーマでワークショップを行います。

2022年度 筑駒アカデメイア公開講座本校教員や生徒が中心となり、地域の皆さんが参加できる楽しい講座を開いています。