奨学金情報
アクセス

学校紹介

筑駒三大行事

音楽祭

音楽祭

指揮者のリーダーシップと皆のフォロワーシップが感動を生み出す

5月下旬、校外学習が終わる頃から、朝と放課後には各教室から歌声が響きます。音楽祭に向けての活動はすでに4月より始められ、クラスの自由曲の選定、指揮者やピアニストの選出などの話し合いのほか、合唱の完成度を高める練習や表現方法についての議論が真剣に繰り広げられ、合唱を通じて音楽の魅力と仲間で心をひとつにすることを学びます。中学は課題曲と自由曲、高校は自由曲2曲を演奏します。準備から本番に至るまで、音楽祭実行委員の生徒が中心となって運営します。発表会場は昭和女子大学「人見記念講堂」をお借りし、専門家の審査・講評を受けます。

体育祭

体育祭

2日間にわたり繰り広げられる熱き戦いに大盛り上がり!

毎年、2日間にわたり行われます。サッカー、バレー、バスケットボールなどの団体種目が同時展開され、午後から陸上種目、剣道、卓球などの個人種目が行われ、工夫を凝らした応援合戦などで盛り上がります。全校生徒が複数の種目に参加し、細かなルールづくりの段階から体育祭実行委員の生徒が中心となって運営します。スポーツを通じて普段の運動成果を発揮するとともに、色別対抗戦によるクラス内および異学年での仲間づくりも体育祭の大きなねらいの1つです。

文化祭

文化祭

筑駒最大のイベント!何をやるにも徹底的!とことん来場者を楽しませる

毎年大勢の来場客を迎えて3日間催され、全校生徒が参加する、1年の中で最も盛り上がる行事です。文化系クラブや同好会の大事な活動発表の場であり、各クラスでも4月より展示、演劇、パフォーマンスなどの発表準備が始められます。団体での共同作業が、人間的成長や仲間づくりの大事な機会になっています。高校3年生はクラスを解体し、食品、縁日など5〜6団体の文化祭特別班に分かれ、1年間かけて入念に準備を進め、当日は文化祭の中心となって活躍します。文化祭実行委員の生徒が中心となって準備から本番、片付けまでの全ての進行を管理し、文化祭を支えます。