学校のようす
防災訓練を実施しました
2025年9月6日 更新
9月6日(土)の3・4時間目に防災訓練を実施しました。
地震発生後の火事を想定した全校避難訓練の後、世田谷消防署三宿出張所の方から講評をを頂きました。
その後、各学年毎に分かれて、防災講演(中1)、防災ワークショップ(中2)、防災教室[初期消火・地震体験・煙中避難](中3)、防災備品確認(高2)、避難器具(シューター・オリロー)実演見学(高3)の各プログラムを実施しました。
(高1のAED講習は12月に実施予定です)
学校のようす
2025年9月6日 更新
9月6日(土)の3・4時間目に防災訓練を実施しました。
地震発生後の火事を想定した全校避難訓練の後、世田谷消防署三宿出張所の方から講評をを頂きました。
その後、各学年毎に分かれて、防災講演(中1)、防災ワークショップ(中2)、防災教室[初期消火・地震体験・煙中避難](中3)、防災備品確認(高2)、避難器具(シューター・オリロー)実演見学(高3)の各プログラムを実施しました。
(高1のAED講習は12月に実施予定です)