奨学金情報
アクセス

お知らせ

学校のようす

高2課題研究の授業がスタート

5月27(土)、高2課題研究の授業がスタートしました。5月6日(土)に行われた全体オリエンテーション(各講座の内容説明)の後、生徒たちは今年度開講されている8つの講座から各自が希望するものを選択。今日はそれぞれの講座に分かれてのスタートとなりました。

英語科のScience Dialogue + Debatingでは、現在、東大生で英語ディベート世界大会でも活躍中の卒業生をお招きして、英語で約30分間のモデル・プレゼンテーションを披露して頂きました。テーマは”Why I Debate”。昨年も同じテーマでお話して頂きましたが、内容が一新され更に磨きのかかった素晴らしいプレゼンでした。本講座の受講生たちにも、年度末には各自の選んだテーマについて10分~15分程度、英語でのプレゼンテーションを行ってもらいます。

このカテゴリーの他のお知らせ

2025年8月2日 更新
⚾中高野球部 南会津での合宿から帰着しました⚾
2025年8月2日 更新
【⚔中高剣道部⚔】 2025年度 夏合宿を行いました。
2025年7月19日 更新
教職員対象 救命救急講習を実施しました