奨学金情報
アクセス

お知らせ

生徒の活躍

語学部 生徒の活躍 2021-2022年度

2022年度も2学期に入ってしまいましたが、昨年度の報告です。語学部は、日本国内の即興型英語ディベートの2つの大会において、優勝と準優勝という結果を残しています。

◇PDA高校生英語ディベート全国大会:優勝

◇HPDU連盟杯全国大会:準優勝

その他、コロナの影響で様々な大会・セミナーなどがオンラインで開催されていますが、大学主催のものや、特にアジア圏の国際大会などにも出場し、世界各国のディベーターと切磋琢磨しながら日々練習を重ねています。

8月27日(土)・28日(日)には、今年で4回目となる語学部主催のTsukukoma Schools Open 2022を開催し、70名近い全国の中学高校生ディベーターの皆さんに学びと交流の機会として頂くことができました。筑駒からは高2, 中2, 中1の3名のチームTsukukoma Aがベスト4に入賞すると共に、3名が個人賞を獲得しました。

◇チーム賞 □個人賞

◇Tsukukoma A (Kota Osawa, Joe Kataoka, Ryoto Nagashige): Semifinalist

□Open 5th Best Speaker Kota Osawa

□Novice 2nd Best Speaker, Open 7th Best Speaker Fasca Indigo Kaze

□Novide 4th Best Speaker Joe Kataoka

これからも、日本国内の大会でのタイトル獲得はもちろんのこと、世界のディベーターとの試合・交流を通して多くの経験を積んでいきたいと思います。

 

 

このカテゴリーの他のお知らせ

2025年2月17日 更新
楽待杯全国オール学生将棋選手権個人戦第3位入賞
2024年11月29日 更新
高校演劇部が、都大会で入賞しました
2024年10月28日 更新
高校演劇部が、都大会に推薦されました