講演会
駒場将棋道場-将棋の世界を知ろう-
2020年11月27日 更新
本校将棋部の指導者である勝又清和七段をお迎えし、前半は将棋の歴史や面白エピソードなどを講義していただきます。
後半は、本校将棋部員を交えての対局や勝又先生との多面指し(指導対局)を行います。
腕に自信のある方はもちろん、これから将棋を学びたいという方まで、ぜひご参加ください。
ワークショップ詳細・お申込み方法等
日時 | 2021年3月27日(土)午後1時~4時 オンライン開催 |
---|---|
講師 | 日本将棋連盟プロ棋士 勝 又 清 和 七段
筑波大学附属駒場中・高等学校 将棋部生徒 |
会場 | インターネットのつながる場所ならどこからでもご参加いただけます |
定員 | 30名(抽選)
※応募多数の場合は,世田谷区・目黒区に在住・在勤・在学の方を優先します |
参加費 | 無 料 |
お申し込み方法 | 受付を締め切りました。 |
受付期間 | 受付を締め切りました。
※締切後,抽選結果をEメールにてお知らせします |
備考 | 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年度はオンライン(Zoom)での開催となります。 また、部員との対局や勝又先生との指導対局は日本将棋連盟後援のオンライン対局サイト「81道場」にて行う予定です。これらの対局には「81道場」のアカウント取得が必要になります。 なお、指導対局は人数に上限がありますのでご了承ください。 |